| イージーリスニング.com Top Page | 
      イージーリスニング
       | 
    
| スマートフォン版では当サイトの特徴である全曲の点数評価は省略しています。 YouTubeに自動生成などによるプロモーション・ビデオが多数ありますので、お聴きください。 (▲マークを2回クリック)  | 
    
![]()  | 
      楽器: | ||
| オーケストラ | |||
| Amazon.co.jp 1曲目60秒試聴  | 
    |||
| David Matthews & His Manhattan Symphony Orchestra  | 
    |||
| デビッド・マシューズ&ヒズ・マンハッタン・シンフォニー・オーケストラ | |||
| Symphonic Pops Standard | |||
| シンフォニック・ポップス・スタンダード | |||
| 1993Sony[Japan] | |||
| 名作映画曲( Moon River、Over The Rainbowなど )や洋楽ヒット曲をシンホニー・オーケストラが奏でます。とても優雅な雰囲気のムード・ミュージックです。似たジャケットのアルバム「Symphonic Jazz Standard」もあるので間違わないよう注意です。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Violin | |||
| Amazon.co.jp Amazon 再発売盤 1曲目60秒試聴  | 
    |||
| 中西俊博 | |||
| Toshihiro Nakanishi | |||
| Silent Romance | |||
| サイレント・ロマンス | |||
| 1985NipponColumbia/Denon[Japan] | |||
| バイオリン奏者のイージーリスニングです。ストリング・オーケストラがバックで優雅なメロディを奏で、バイオリンがロマンチックなメロディを演奏します。幸福な気分になります。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Danny Wright | |||
| Walking in Faith | |||
| 2008CHW Records | |||
| イージーリスニング系のピアニストです。オリジナル曲を中心に感動的でロマンチックな曲がほとんどです。ソロ・ピアノで一部シンセサイザーもバックに入れています。 | |||
| 5曲目の生演奏の映像(▲を2回クリック) | ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Richard Clayderman | |||
| リチャード・クレイダーマン | |||
| Richard Clayderman | |||
| リチャード・クレイダーマン ベスト | |||
| 2005VictorEntertainment[Japan] | |||
| 1980年代に日本でも人気爆発した有名なイージーリスニング系ピアニストのベスト盤です。中高年なら1曲目の「渚のアデリーヌ」は誰もが耳にしたことがあるでしょう。 | |||
| 1曲目のプロモーション・ビデオ | ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| オーケストラ | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Percy Faith | |||
| パーシー・フェイス | |||
| Best Collection 30 | |||
| パーシー・フェイス ベストコレクション 30 | |||
| 2015Victor[Japan] | |||
| ムード・ミュージックの有名な指揮者のベスト盤です。音源としては1960〜70年代ながら音質は良く、その優雅なオーケストラ演奏に酔いしれます。Disc2の後半がうるさめ。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 村松崇継 | |||
| Takatsugu Muramatsu | |||
| Lovely Notes of Life | |||
| ラヴリー・ノーツ・オブ・ライフ | |||
| 2011EMI MusicJapan[Japan] | |||
| Vocal-三倉茉奈(4), 蘭華(8) | |||
| ハッピーライフをテーマに作られたピアノ・アルバムです。前半は軽やかな曲、後半はゆったりした曲が中心です。4、8曲目で女性ボーカルの日本語曲が入ります。 | |||
| 3曲目のプロモーション・ビデオ | ||
![]()  | 
      |||
| Amazon.co.jp | |||
| 企画盤 | |||
| 星に願いを 〜 It's a Fantasic World 〜 | |||
| 2010HatsUnlimited[Japan] | |||
| 01: 葉加瀬太郎, 04: 鳥山雄司, 05: 押尾コータロー, 09: 西村由紀江, etc | |||
| 葉加瀬太郎や西村由紀江など人気のイージーリスニング系アーティストが参加したディズニー曲集です。ほとんどが心安らぐロマンチックな曲で、3曲目だけクールな曲です。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Guitar | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Jack Jezzro | |||
| Gershwin On Guitar | |||
| 2011GreenHill | |||
| 有名作曲家Gershwinの名曲をギターでロマンチック&軽やかに演奏します。ストリングス・オーケストラがバックで優雅な雰囲気を醸し出しています。ジャズ風の曲も有り。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Age Garcia Trio | |||
| Alabastro | |||
| 2002GoldenDome | |||
| Bass-David Wertman, Aldo Ramon(9), Drums&Percussion-Neal Backman | |||
| 美しいピアノ・トリオ演奏です。全曲オリジナル曲です。 美しすぎて心洗われるようです。雑誌「ジャズ批評」でも紹介されていましたがイージーリスニング系統の作品です。 | |||
| 4曲目のプロモーション・ビデオ | ||
![]()  | 
      |||
| 神山純一 ホームページ で購入可能  | 
    |||
| 神山純一 | |||
| Jun-ichi Kamiyama | |||
| 十勝の森から | |||
| 2005年エフエムおびひろ | |||
| ( 音楽紀行シリーズ ) | |||
| ピアノ、フルート、ギター、オカリナが、なごやかなメロディを奏でます。ヒーリング系アーティストですがメロディ・ラインははっきりした曲が多いです。直販サイトで購入可能です。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano / Accordion | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Felix Pando | |||
| Paradise Cafe | |||
| 1997Perleberg[Switzerland] | |||
| (Art Of Living シリーズ) | |||
| アコーディオン、サックス、スティールパン、ピアノなどが、なごやかに交錯しながらメロディの良いイージーリスニングを聴かせてくれます。トロピカルなムードです。 | |||
| 1曲目のプロモーション・ビデオ | ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Danny Wright | |||
| Do You Live Do You Love | |||
| 2002RealMusic | |||
| ピアノのインストルメンタルです。静かでロマンチックなソロ・ピアノ演奏で、バックにかすかにバイオリンが入り、とてもエレガントです。 | |||
| 1曲目のプロモーション・ビデオ | ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Danny Wright | |||
| Healer of Hearts | |||
| 2003RealMusic | |||
| ピアノのインストルメンタルです。ベスト盤の2枚組でDisc 1 が映画曲の演奏、Disc 2 がオリジナル曲の演奏で、Disc 1 のほうがロマンチックな曲ばかりで上質です。 | |||
| 1曲目のプロモーション・ビデオ | ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Guitar | |||
| Amazon.co.jp | |||
| ゴンチチ | |||
| Gontiti | |||
| Vacances | |||
| ヴァカンス | |||
| 1994Epic Sony[Japan] | |||
| 人気のギター・デュオのグループ。1994年時点でのリミックス再録音でのベスト盤です。ほのぼのとしたメロディで人生が楽しくなるような気分になります。ドライブにも最適。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Guitar | |||
| Amazon.co.jp | |||
| ゴンチチ | |||
| Gontiti | |||
| Duo | |||
| 1997Epic Sony[Japan] | |||
| 人気のギター・デュオのグループ。2人のギター演奏のみで曲を構成したナチュラルな作品です。なんとなく、ほのぼのと心安らぐので読書中のBGMなどに良い感じです。 | |||
![]()  | 
      |||
| Amazon.co.jp | |||
| Michael Gettel | |||
| The Art Of Nature | |||
| 1995Narada | |||
| フルート、ピアノ、サックス、ギター、シンセサイザーなどが幾層にも重なり合いながら広大な大地を思わせるような壮大なイメージの音楽です。 | |||
| 2曲目のプロモーション・ビデオ | ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Violin | |||
| Amazon.co.jp Amazon 再発売盤 1曲目60秒試聴  | 
    |||
| 中西俊博 | |||
| Toshihiro Nakanishi | |||
| A Fiddler In Wonderland | |||
| 不思議の国のバイオリン弾き | |||
| 1989NipponColumbia[Japan] | |||
| バイオリン奏者のディズニー曲集です。ストリング・オーケストラが優雅に盛り上げ、ロマンチックな曲と軽やかな曲で構成されたメルヘンの世界です。10万枚を超すヒット作。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Sax | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 須川展也 | |||
| Nobuya Sugawa | |||
| シシュポスの夢 | |||
| 1994Toshiba-EMI[Japan] | |||
| ストリング・オーケストラをバックにサックス奏者が映画曲や「ラヴィン・ユー」など洋楽の名曲バラードをロマンチックに優雅に演奏します。心温まる作品です。 | |||
| 4曲目のプロモーション・ビデオ | ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 妹尾美里トリオ | |||
| Misato Senoo | |||
| LaVie | |||
| ラヴィ | |||
| 2009DiskUnion[Japan] | |||
| 女性ピアニストの全曲オリジナル曲のピアノ・トリオです。 オシャレで美しいメロディの曲を中心に聴かせてくれます。クールなジャズ風の曲も混じえています。 | |||
| 3曲目のプロモーション・ビデオ (Topページでも紹介)  | 
      ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 鬼武みゆき | |||
| Miyuki Onitake | |||
| Little Journey | |||
| リトル・ジャーニー | |||
| 2004EternalMusic[Japan] | |||
| Bass-Gregg Lee, Percussion-ヤヒロ・トモヒロ | |||
| 女性ピアニストの全曲オリジナル曲のピアノ・アルバムです。 気分爽快になるような さわやかな曲が多く、旅行のドライブなどに聴くのに最適な感じのCDです。YouTube | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 中村 由利子 | |||
| Yuriko Nakamura | |||
| Wind And Reflections | |||
| 風の鏡 | |||
| 1987CBS/Sony[Japan] | |||
| 人気の女性ピアニストの1stアルバムです。センチメンタルで、とてもノスタルジーを感じさせる名曲ぞろいの名盤です。ストレスがたまっている時、ふと繰り返し聴きたくなります。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Guitar - Jack Jezzro | |||
| Amazon.co.jp | |||
| (Jack Jezzro Produce) | |||
| Disney's Fairy Tale Weddings | |||
| 2005WaltDisneyRecords | |||
| アコースティック・ギターでディズニー映画の曲を演奏したアルバムです。ストリングス・オーケストラも加わりロマンチックな曲ばかりで夜にBGMとして流すのに最適です。Walt Disney Recordsからの発売なので"誰かがディズニーの曲を演奏してみました"というものではなく本家本元のお墨付きCDです。 | |||
| 1曲目のプロモーション・ビデオ | ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 天平 (中村天平) | |||
| Tempei | |||
| TEMPEIZM | |||
| 2008EMI Music[Japan] | |||
| 情熱的で力強いソロ・ピアノ・アルバムです。全曲オリジナル曲ですがメロディも心打つもので良く、躍動感ある演奏が突出しています。ライブで聴いてみたいと思わせます。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 村井秀清 | |||
| Shusei Murai | |||
| In The Air, In The Water | |||
| 2010Crescente[Japan] | |||
| ピアニストです。全曲オリジナル曲でオーケストラと融合したとてもメロディの良いポップな曲を聴かせてくれます。バラード曲も軽快な曲も上品でとてもセンスが良いです。 | |||
| 3曲目プロモーション・ビデオ | ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| オーケストラ | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Mantovani | |||
| マントヴァーニ | |||
| マントヴァーニ全集 〜 幻想のムード・ミュージック | |||
| 2008UsmJapan[Japan] | |||
| ムード・ミュージックの有名な指揮者のベスト盤です。オーケストラ演奏でロマンチックな曲を中心にクラッシックみたいな演奏です。風のように流れていき眠くなります。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Violin - David Davidson Piano - Russell Davis  | 
    |||
| Amazon.com(アメリカ) 試聴(アメリカAmazon)  | 
    |||
| Davidson & Davis (David Davidson & Russell Davis)  | 
    |||
| Heartstrings | |||
| 1998GreenHill | |||
| Duo Album | |||
| バイオリンとピアノのデュオです。洋楽の名曲バラード曲を中心に、とても優雅で、紅茶を飲みながら鑑賞するようなイメージの音楽です。アメリカのAmazonで購入可能です。 | |||
| 楽器: | |||
| Sax | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 須川 展也 | |||
| Nobuya Sugawa | |||
| Morricone | |||
| モリコーネ | |||
| 1998Toshiba-EMI[Japan] | |||
| ストリング・オーケストラをバックにサックス奏者が映画の名曲を演奏します。ロマンチックな曲はとても優雅で聴き惚れます。3、8曲目などはクールめな曲です。 | |||
| 2曲目プロモーション・ビデオ | ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Danny Wright | |||
| Real Romance | |||
| 2005Koch | |||
| ソロ・ピアノ演奏のインストルメンタルです。静かでロマンチックなので、とてもリラックスできます。オリジナル曲が中心で4、12曲目のみスタンダード曲です。9、12のみ悲しげ。 | |||
| 1曲目のプロモーション・ビデオ | ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 中村 由利子 | |||
| Yuriko Nakamura | |||
| アトリエの休日 | |||
| 1994ForLifeRecords[Japan] | |||
| 人気の女性ピアニストです。美しいピアノ演奏にギター、アコーディオン等が重なりロマンスの世界へといざなってくれます。ふと昔の思い出が甦ってくるような感じがします。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Group | |||
| Amazon.co.jp | |||
| アコースティックカフェ | |||
| Sky Dreamer | |||
| アコースティックカフェの空中散歩 | |||
| 1994NipponColumbia[Japan] | |||
| ヴァイオリニストの都留教博、ピアニストの中村由利子、チェリストの前田善彦のユニット。1、3、5、9曲目など大空へ舞い上がっていくようなイメージの曲が印象的です。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 渡辺雄一 | |||
| Yuichi Watanabe | |||
| Melody for You | |||
| メロディ・フォー・ユー | |||
| 2004Bellwood[Japan] | |||
| ピアノのインストルメンタルです。メロディ・ラインが心落ち着くバラード曲がほとんどです。5のみ悲しげ、7のみ軽快です。 全曲オリジナル曲です。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 渡辺雄一 | |||
| Yuichi Watanabe | |||
| Piano My Heart | |||
| ピアノ・マイ・ハート | |||
| 2005Bellwood[Japan] | |||
| ピアノのインストルメンタルです。メロディ・ラインが心落ち着くバラード曲がほとんどです。8のみ明るい曲、10のみ悲しげです。全曲オリジナル曲です。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| 神山純一 ホームページ で購入可能  | 
    |||
| 神山純一 | |||
| Jun-ichi Kamiyama | |||
| Forest [八ヶ岳シンフォニー] | |||
| フォレスト | |||
| 2001CraftHouseMiyasaka[Japan] | |||
| ( 音楽紀行シリーズ ) | |||
| ピアノやギターやフルートなどのインストルメンタル&ヒーリングです。ロマンチックな曲がほとんどで眠くなる感じです。アーティストの直販サイトでのみ購入可能です。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| 神山純一 ホームページ で購入可能  | 
    |||
| 神山純一 | |||
| Jun-ichi Kamiyama | |||
| 音楽紀行 十勝野 | |||
| 2002年エフエムおびひろ | |||
| ピアノやバイオリンやフルートなどのインストルメンタル&ヒーリングです。ロマンチックな曲がほとんどで眠くなる感じです。アーティストの直販サイトでのみ購入可能です。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 村井秀清 | |||
| Shusei Murai | |||
| Home | |||
| 2011Crescente[Japan] | |||
| ピアノ・アルバムです。メロディアスで躍動感が有り、なおかつ深遠な深みを感じさせる曲風です。サックスやストリングも交えています。 | |||
| 3曲目のプロモーション・ビデオ | ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Phil Aaron | |||
| Night & Day | |||
| 1996Swallowtail | |||
| まさにジャケットのまんまのロマンチックな世界が堪能できるソロ・ピアノ作品です。ジャズ曲としても有名なスタンダード曲ばかり。4曲目だけ悲しげなクリスマス定番曲です。 | |||
| 1曲目のプロモーション・ビデオ | ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Jacob Koller | |||
| ジェイコブ・コーラ | |||
| Piano Christmas For You | |||
| ピアノ・クリスマス・フォー・ユー | |||
| 2010Omagatoki[Japan] | |||
| クリスマス曲のソロ・ピアノです。定番のロマンチックな曲を中心に軽快な曲も折り込んでとても聴きやすいアルバムです。5曲目のみオリジナル曲。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano - Beegie Adair Violin - David Davidson  | 
    |||
| Amazon.co.jp | |||
| Beegie Adair & David Davidson | |||
| Christmas Elegance | |||
| 2012GreenHill | |||
| Duo Album | |||
| バイオリンとピアノの演奏のみのクリスマス・アルバムです。上品なロマンチックな曲がメインで、軽やかな曲も2割くらいあります。バイオリンのほうが主役的になってます。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Violin - David Davidson Guitar - Jack Jezzro  | 
    |||
| Amazon.co.jp | |||
| David Davidson & Jack Jezzro | |||
| Gershwin By Candlelight | |||
| 2016GreenHill | |||
| Duo Album . Music Of Gershwin | |||
| バイオリンとギターだけの演奏です。有名作曲家Gershwin曲集で、エレガントなバイオリン演奏にナチュラルな音色のギターが加わり心落ち着くバラード曲のみです。 | |||
![]()  | 
      |||
| Amazon.com(アメリカ) | |||
| 企画盤 (Jack Jezzro Produce) | |||
| Caffe Italiano | |||
| 2007VillageSquare | |||
| Accordion-Jeff Taylor, Mandolin&Guitar-John Mock, Bass&Guitar-Jack Jezzro, Violin-David Davidson | |||
| イタリアの音楽。アコーディオンとマンドリン&ギターの音色が心地良いです。気分は春のベニスといったところでしょうか。5、13曲目の一部を除き他はロマンチックな心なごむ曲です。 | |||
| 1曲目のプロモーション・ビデオ | ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 妹尾美里 | |||
| Misato Senoo | |||
| HANA 〜Chatte Tricolore〜 | |||
| ハナ 〜シャット・トリコール〜 | |||
| 2012DiwTheGrace[Japan] | |||
| Bass-西嶋徹, Drums&Percussion-石川智, Cello-柏木広樹(1,7), Guitar-馬場孝喜(3.9) | |||
| ジャズ系の女性ピアニスト。イージーリスニングとジャズの中間みたいな曲風で美しくも情熱的なオリジナル曲の数々を聴かせてくれます。 | |||
| プロモーション・ビデオ | ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 中村 由利子 | |||
| Yuriko Nakamura | |||
| Graces of Eternity | |||
| 絹の薔薇 | |||
| 1989CBS/Sony[Japan] | |||
| 人気の女性ピアニスト。エレガントでセンチメンタルなピアノ演奏にバックにバイオリンが流れ、気品が有り気分は夕暮れのベルサイユ宮殿というところでしょうか、芸術的です。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 渡辺雄一 | |||
| Yuichi Watanabe | |||
| Piano Good Day | |||
| ピアノ日和(びより) | |||
| 2007Bellwood[Japan] | |||
| ピアノのインストルメンタルです。感動的かつロマンチックなメロディの曲が中心です。4曲目は明るい曲。10、11が悲しい曲でやや盛り下がります。全曲オリジナル曲です。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 渡辺雄一 | |||
| Yuichi Watanabe | |||
| Piano Hommage | |||
| ピアノ オマージュ | |||
| 2008Bellwood[Japan] | |||
| ピアノのインストルメンタルです。曲によりシンフォニーオーケストラやサックスも入れて感動的かつロマンチックなメロディの曲が中心です。10、11は悲しい曲です。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| Yiruma | |||
| イルマ | |||
| Love Letter ( = First Love ) | |||
| ラブレター | |||
| 2003GreenEnergy[Japan] | |||
| 韓国のピアニストのソロ・ピアノ。心を癒すセンチメンタルなメロディの作品です。YouTube動画の再生数を見ると超人気ピアニストです。韓国盤はFirst Loveというタイトル。 | |||
| 2曲目のプロモーション・ビデオ | ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 松本俊明 | |||
| Toshiaki Matsumoto | |||
| Pianoia | |||
| 2009Sony[Japan] | |||
| 男性ピアニスト。前・中盤はロマンチックかつ さわやかさを感じるメロディの曲が中心でとても良いです。後半はセンチメンタル&悲しげな曲が中心です。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Guirar | |||
| Amazon.co.jp | |||
| DEPAPEPE | |||
| デパペペ | |||
| One | |||
| 2011Sony[Japan] | |||
| Guitar-徳岡慶也 , Guitar-三浦拓也 | |||
| ギターのデュオ・グループ。明るい光彩に満ちた曲が多くハッピーな気分になるアルバムです。ベテラン・グループの Gontiti に引けを取らない出来栄えです。 | |||
| プロモーション・ビデオ | ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 宮野寛子 | |||
| Hiroko Miyano | |||
| Ocean | |||
| オーシャン | |||
| 2014Victor[Japan] | |||
| Guitar-宮野弘紀(2,6,9), Bass-コモブチキイチロウ, Sax-Gustavo Anacleto(1), Drums-加納樹麻), Percussion-渡辺亮 | |||
| ジャズ系ピアニストとしてデビューした女性ピアニストですが、3rdアルバムの本作はイージーリスニング系にシフトした作品で、ギター、サックスも入れメロディの良い曲ばかりです。 | |||
| 2曲目のプロモーション・ビデオ | ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Guitar | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 川畑トモアキ | |||
| Tomoaki Kawabata | |||
| Bouquet Of Bleddings | |||
| 2010HayamaMoonStudio[Japan] | |||
| ギターのみのソロ・アルバム。10曲中8曲がオリジナルですが上質なバラード曲がほとんどです。かなり"なごみ"ます。 9曲目のみクールな曲。 | |||
| 1曲目の生演奏の映像 | ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 窪田ミナ | |||
| Mina Kubota | |||
| Moment | |||
| モーメント | |||
| 2008Victor[Japan] | |||
| 女性ピアニスト。幻想的で不思議でメルヘンチックな感じが全曲にわたり漂っていて、聴いていると気分は不思議の国のアリス状態です。不思議の森に迷い込んだようです。 | |||
| 1曲目のプロモーション・ビデオ | ||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 山口りえこ | |||
| Rieko Yamaguchi | |||
| 海辺のカフェテラス | |||
| 2009RiekoCompany[Japan] | |||
| シンプルな曲風のロマンチックで癒される静かなソロ・ピアノ。バックにかすかなシンセサイザー音も重ねています。病院などのBGMにも使えそうな透明感ある色彩の音楽です。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 広橋 真紀子 | |||
| Makiko Hirohashi | |||
| Relaxing Piano BEST Disney Collection | |||
| リラクシング・ピアノ : ベスト ディズニー・コレクション | |||
| 2014Della[Japan] | |||
| ディスク2枚組。「いつか王子様が」などディズニー曲のソロ・ピアノです。アレンジが素直で、かといって単調過ぎない絶妙なバランスの心地良いバラード演奏です。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 中村 由利子 | |||
| Yuriko Nakamura | |||
| Concentration 〜集中力のために | |||
| 2016Threeknowman[Japan] | |||
| 人気ピアニスト。オフィス向けBGMで提供している楽曲のCD化ということで感動的メロディでぐいぐい行くというよりも空気のように さらりとしたキレイなメロディで長尺な曲です。2枚組で、Disc 1がソロ・ピアノ曲、Disc 2がピアノにセロやギター演奏を交えた曲です。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 黒木 千波留 | |||
| Chiharu Kuroki | |||
| Les Choses De La Vie | |||
| 過ぎ去りし日の | |||
| 2010RamblingRecords[Japan] | |||
| 女性ピアニスト。タイトルどおりセンチメンタルな雰囲気の曲が中心です。オリジナル曲とヨーロッパ映画曲のカバーが半々で、3曲フランス語のゲスト・ボーカル曲が有ります。 | |||
![]()  | 
      楽器: | ||
| Piano | |||
| Amazon.co.jp | |||
| 細川千尋 | |||
| Chihiro Hosokawa | |||
| Thanks | |||
| 2014InnocentMusic[Japan] | |||
| 超美人の女性ピアニスト。ソロ・ピアノでロマンチック系統な曲が中心ながらも生命感あふれる躍動的な演奏です。2、5、6曲目はジャズ風な曲。3〜4分の曲が全7曲。 | |||
| プロモーション・ビデオ | ||
| イージーリスニング.com Top Page |